東野交通 日野セレガ(富士重車体車含む)
以下は、自社発注車両
※富士重ボディ車は、KC-代を含めて一足先に全廃されました。
宇都宮営業所に並ぶ栃木22う423、栃木22う540、栃木22う792。 (2004年2月)
423と540は廃車済み
栃木22う423 廃車済み
栃木22う424、425 (2003年3月)
424は二宮観光へナンバーそのままで移籍、425は廃車
栃木22う540 廃車済み (2001年1月)
栃木22う689 日野/富士7H 廃車済み (2007年9月)
栃木22う690 日野セレガ (前:2004年2月、後:2011年1月)
2016年6月現在在籍、2018年4月の新車導入の代替で廃車
栃木22う789 日野U-RU2FSAB/富士 廃車済み (前後とも2011年1月)
栃木22う791 日野セレガ (2007年5月) 2016年6月現在在籍
栃木22う792 日野セレガ (2004年2月)
栃木22う959 日野KC-RU3FSCB/富士7HD 廃車済み (前後とも2007年9月)
栃木22う960 日野セレガ(KC-RU3FSCB) (2003年6月)
やしお観光へ移籍し、2016年に東野へ再移籍(宇都宮230あ960)。
栃木22う961 下妻へ転出
宇都宮200か43 KC−RU4FSCB/日野 (2001年11月)
後部2列回転 通信カラオケ搭載 やしお観光へ移籍
宇都宮200か659 日野セレガ (前後とも2006年1月)
リアウインドに茨城県バス協会のステッカーが貼られているので下妻からの転入
宇都宮200か697 下妻からの転入 (前後とも2007年9月)
2012年廃車
宇都宮200か698 下妻からの転入車 (前:2007年5月、後:2011年1月)
特定の予備に黒磯へ転出(那須230あ698)、その後宇都宮へ戻る(宇都宮230あ698)。
宇都宮200か869 新型セレガHD (前後とも2011年1月)
宇都宮200か1133 新セレガ (前:2011年11月、後:2011年9月)
導入時は、サイドの社名ロゴの部分が、近年の路線車同様オレンジ一色
2017年5月頃までに、グラデーション化されました。
宇都宮200か1134 やしお観光から移籍 (2011年7月)
移籍の際にサイドの社名ロゴの部分が、近年の路線車同様オレンジ一色に。
東野交通 栃木22う693→やしお観光 栃木22う693→東野交通 宇都宮200か1134
宇都宮200か1219 日野セレガ (2012年8月)
下妻閉鎖による転入車
宇都宮200か1220 日野KC-RU3FSCB セレガ (2016年6月)
下妻閉所に伴う転入車
宇都宮200か1221 日野セレガ(KC-RU3FSCB) (前:2015年1月、後:2016年6月)
下妻閉所に伴う転入車
宇都宮200か1222 日野セレガ (2012年2月)
下妻閉所に伴う転入車
宇都宮200か1359 日野新セレガ (2014年8月)
宇都宮200か1418 日野新セレガ 2015年導入 (2015年10月)
(画像なし)
宇都宮200か1462 日野新セレガ 2016年導入
戻る ここは、個人の趣味により作成・公開しているページで掲載事業者は一切関係ありません。